夏バテ防止 2018年4月5日2012年7月14日 暑い日が続いています。 慌ただしい一週間を何とか乗り切り、いざ3連休へ。 といっても、所用で毎日外出です。 息子も3連休は学校行事が続き、 いつも以上に早起きで私も弁当作りの日々 若干一名だけがまったり休みモード。 う〜 … > 続きを読む
外出続きです 2012年7月11日 7月になってようやく夏らしい暑さになってきました。 桜も「深夜の散歩」の季節です。 本来「引きこもり」仕事なのに、 猛暑、厳寒、台風の日に限って外出仕事になります(笑) 出張レッスン、リハの合間に映画「ミッド・ナイト・イ … > 続きを読む
捨てる意味 2018年4月5日2012年7月9日 先週末、仕事を終えて久しぶりに実家に泊まりました。 諸事情により実家を売却したので 片付けの手伝いです。 30年以上住んでいた家一軒分の片付けは 想像を絶するものがあります。 一昨年も義姉の引越しを手伝いましたが、 マン … > 続きを読む
Seventeen! 2012年7月6日 七夕は息子の誕生日です。 平成7年7月7日生まれ、17歳になります。 今年はさらにラッキー[emoji:v-354]な感じ! 27時間陣痛に耐えた挙句、鉗子&吸引で分娩しました[emoji:v-356] 「出産はもう懲り … > 続きを読む
レッスン中心です 2018年4月5日2012年7月3日 20代の頃に教えた生徒で、 7月3日生まれの子がいて「なみちゃん」という名前でした(笑) ふと思い出しました。 彼女は今日33歳になったハズです 懐かしいな。 どうしているかな・・・。 今までに200人近く生徒を教えまし … > 続きを読む
至福の時 2018年4月5日2012年6月30日 昨日は上野デー。 少し早めに上野へ行き、 「真珠の耳飾りの少女」で話題の「ベルリン国立美術館展」を観てきました。 平日の午後だからなのか、空いていてラッキーでした そのあと東京文化会館へ。 リハから最後までじっくり堪能し … > 続きを読む
集団行動 2012年6月29日 昨夜テレビで、日体大女子による集団行動のドキュメント番組を見ました。 以前に一度見てとても感動しました。 昨夜も仕事を中断して、つい最後まで見てしまいました。 私が小学生だった頃、 新年度の最初の体育の授業は行進と整列の … > 続きを読む
集中しました 2012年6月28日 昨日はひたすら♪♪♪書きました。 お天気がよかったので午前中は家事に追われてしまいましたが、 昼過ぎからお仕事をやり始め、 夜中の12時までひたすら♪♪♪書きました 桜にお散歩を催促されて、 時間を思い出し、 お腹が鳴っ … > 続きを読む
検診の季節です 2018年4月5日2012年6月26日 毎年、誕生日近くに健康診断をしています。 意外にも健診大好きです 健康を確認して喜びが倍増するからです(笑) 採血も胃カメラもへっちゃらです。 カメラが体内に入って胃を圧迫される痛みやオエーッてなる感覚は 「生きてるなぁ … > 続きを読む
祝いました・・・ 2018年4月5日2012年6月23日 誕生日でした[emoji:v-315] 美輪さん曰く、「年齢はただの数字」 この言葉いただきます[emoji:v-222] 主人がワインを買ってきたので「ウチごはん」になってしまいました。 買い物から料理までする羽目に[ … > 続きを読む